blogブログ

白い角栓引っ張るとどうなる?神戸市東灘区エステ
こんにちは!
最近SNSで白い角栓を無理やり引っこ抜く動画が人気みたいですね。
ASMRの音もつけて非常に気持ちよく聞こえるようです。
けど、実際は引っこ抜いていいの?と疑問に思う方も多いでしょう。
本日はそんな白角栓についての疑問にお答えしていきます!(^^)!

白い角栓無理やり引っ張ると・・・
毛穴の白い角栓(皮脂+角質の塊)を無理やり引っ張って取ると、見た目は一時的にスッキリしますが、肌にはさまざまな悪影響があります。
白い角栓を無理やり引っ張ることで起こる肌トラブル
- 毛穴が広がる・変形する
→ 強い力で角栓を抜くと、毛穴の壁が傷つき、毛穴が開いたまま戻らなくなることがあります。
- 皮膚の炎症・赤み
→ 無理に引っ張ることで微細な傷ができ、炎症や赤み、ヒリつきが起こることも。
- 色素沈着(シミ)につながる
→ 炎症後にメラニンが生成され、毛穴周辺が黒ずんで見えるようになる可能性があります。
- 角栓が再発・悪化しやすくなる
→ 無理に取ると皮脂分泌が過剰になり、さらに角栓ができやすい状態に。
- ニキビや膿みの原因になる
→ 傷口から雑菌が入り、炎症性ニキビに発展することも。
- 肌のバリア機能が低下する
→ 表皮が傷つくことで、乾燥や外的刺激に弱くなり、肌荒れしやすくなります。

毛穴エクストラクションについて
毛穴エクストラクションとは、毛穴に詰まった角栓や汚れを物理的に押し出して除去する美容施術です。主にエステサロンや美容皮膚科で行われ、特に鼻やTゾーンなど皮脂分泌が多く、黒ずみや詰まりが目立ちやすい部位に施されます。
毛穴エクストラクションの概要
- 施術内容
クレンジング → スチームで毛穴を開く → 指や専用器具(コメドプッシャーなど)で角栓を押し出す → 保湿・鎮静ケア
毛穴エクストラクションを実際にされているお店は多いです。
もちろん、これも肌には負担がかかります。
よくご相談を頂くのですが、毛穴エクストラクションを受けて逆に悪化した。というものです。
デメリットと注意点
- 肌への負担が大きく、赤みや皮むけが起こることも
- 毛穴が広がる・開いたままになるリスク
- 施術時に痛みを感じる場合がある
- 敏感肌や炎症がある肌には不向き
私自身も毛穴エクストラクションの施術はおススメではありません。
悪化する可能性がありますので受ける際はよく考慮されてください。
やはり肌負担のある施術というのは、その反動が何かしら返ってくるのです。

当店の毛穴洗浄について
当店では現在高周波を利用した毛穴洗浄を行っております。
汚れを乳化させ、毛穴から排出するという方法です。
この方法が一番肌負担がなく、毛穴が綺麗になる方法です。
確かに一度で全ての汚れを取り切ることが出来ません。
ですが、回数を重ねるごとに肌状態は向上していきます。
悪化して毛穴が大きく開いたり、逆に角栓が増えたりなんてこともありません。
回数は個人差がありますが6回程度を目安にして頂くと良いでしょう。
その他ご質問などはお気軽に公式LINEよりお問い合わせくださいませ!(^^)!
\予約はこちらから/
お肌が綺麗になると人は笑顔になります。
私は美容を通じてもっと笑顔をつくっていきたいです。
一緒に綺麗なお肌をつくっていきましょう~~!!
- 2025/08/17
- コラム|河合