毛穴・ニキビ跡肌改善/小顔はお任せ下さい! 神戸市東灘区エステ

blogブログ

ブラックヘッドが消えない理由|毛穴詰まりの真犯人と正しい対処法

こんにちは!


洗顔しても、クレンジングしても、スクラブしても…なぜか残る鼻の黒ずみ。それ、ただの汚れではなく「ブラックヘッド=酸化した角栓」の可能性があります。

多くの人がこの毛穴悩みに対して、  
- 毛穴パックで一時的に除去  
- 強い洗顔でゴシゴシ洗う  
- SNSのバズケアを試す  

などの対策を繰り返していますが、実は逆効果に繋がることも。この記事では、ブラックヘッドが消えない「本当の理由」と、正しい対処法を徹底解説します。


「ブラックヘッドの真犯人は“皮脂×角質×摩擦”だった!」

ブラックヘッドの正体は、皮脂と角質が混ざって毛穴内に詰まり、空気に触れて酸化した“角栓”。これが黒く見える原因です。

悪化の主な要因は以下の通り:
- 過剰な皮脂分泌:特にTゾーンで多く、角栓の元に  
- 古い角質の蓄積:ターンオーバーが乱れて蓄積  
- 摩擦や刺激のケア:スクラブやパックの繰り返しで毛穴が開きやすくなる  

つまり、「取り除くケア」だけでは根本解決にならず、詰まりやすい環境を変える必要があるのです。


「落とすだけじゃダメ!“詰まらせない肌”をつくるケア法」

ブラックヘッドは“予防と環境改善”がカギです。おすすめは以下のステップ。

1. 肌に合った優しいクレンジングを使用する
 →メイク落としは重要◎強力で汚れを取り除くものではなく、肌に優しいものを選んでください。

2. 保湿が重要 
 →乾燥すると皮脂が過剰に出てくるので保湿はしっかり行うこと  

3. 食べ物からも皮脂過剰に 
 → 油の多いものを食べると皮脂も過剰に排出されます。特に揚げ物や脂っこい料理甘い食べ物に気を付けましょう。

こうしたケアを習慣にすることで、毛穴に汚れが溜まりにくい“環境を整える”ことができます。


「ブラックヘッドこそ“プロ施術”が最短ルートだった」

とはいえ、自宅ケアには限界があります。  
皮膚表面だけでなく、毛穴内部までしっかりケアするには、プロの技術が必要です。

エステの施術で本当に効果があるのか?

こちらは毛穴の変化です◎

それぞれのお肌に合わせた正しいケアをすれば、毛穴は確実に変化します!

まずは肌状態を確認して適切な施術をご提案します。


当店の基本の毛穴洗浄について
当店の毛穴洗浄は高周波振動を利用した技術で、一秒間に約三万回振動して毛穴の汚れを乳化させ溶かし、ミスト状にして除去します。
毛穴の皮脂や汚れ、角質除去のみならず毛穴の中で癒着した黒ずみにも非常に効果的です。
そして強い力で押し出したり吸引したりすることがないので、肌負担なく施術するこができます。
また肌のターンオーバーを促進するために肌に優しいピーリング剤も同時に使用していくので肌のザラつきやくすみも同時に解消することができます。
さらに毛穴洗浄後には、超音波美容液導入を行い美容液を内部へ導入します。
その後天然のハーブを使用した毛穴引き締めパックでお仕上げを行います。毛穴の引き締めのみならずお顔全体がキュッと小顔になる当店人気のパックです。肌を鎮静しキメを整える効果も高く、施術後には肌がつるつるすべすべに変化します。
一度の施術で効果を実感することができるのも当店の毛穴洗浄の特徴です。


「“黒ずみゼロ肌”へ。今こそ毛穴ケアの見直しを」

ブラックヘッドが“消えない”のは、単なる汚れではないから。  
正しい知識と継続ケア、そして必要ならプロのサポートを受けることが、毛穴悩みの本当の解決につながります。

毛穴でお困りの方は是非ご相談くださいませ!(^^)!




\予約はこちらから/


お肌が綺麗になると人は笑顔になります。
私は美容を通じてもっと笑顔をつくっていきたいです。
一緒に綺麗なお肌をつくっていきましょう~~!!

2025/08/04
コラム|河合